食事制限ダイエット開幕


食事制限ダイエットとは?

 

前回、食事制限ダイエットが、効果があると述べました。

今回は、食事制限ダイエットの具体的方法について書いていきたいと思います。

まず問題なのは、健康的に痩せるということです。

絶食をすればやせていくのですが、皮が残ってたるんでしまったり

栄養失調になり、やつれてしまうなど、身体に悪影響を起こしてしまいます

ですので、健康的に効率よくやせていく方法を紹介していきます。

スポンサーリンク

食事制限ダイエット 具体的には?

 

大きく分けると3つのポイントがあります。今回はその①を紹介します

①一口で50回位以上噛むこと

これは普段意識せず食事していて、達成できている人はまずいないでしょう

一般的には、健康を考えて30回以上 噛むとよいといわれていますが

これも達成できていません。

試しに、よく噛むことを意識せず 一口ご飯を食べてみてください。

おそらく5~15回なのではないでしょうか?

これでは、いつまでたってもやせることなど不可能です。

太っている人は、早食いと、食べすぎの傾向がありますよね。

食べすぎる傾向、早食い傾向がある人は、口の中で味わうことよりも、

胃袋が満たされる幸福感で 食事をしています。

そのため、口の中で噛んでいる時間が極端に短く

どんどん胃の中に 食事を押し込んでいる状態です。

食事の満腹感を得る方法は、胃袋が満たされることのほかに、

食事中、口の中にどれだけの時間、食べ物があるかでも満たされます。

そのため、よく噛んでたべ、食べ物本来の味を味わうことができれば

口の中の滞在時間が増え、脳の満腹中枢を刺激することができます。

また、この方法なら 胃袋を満たす方法とは違い

食事の量を減らすことが容易になります。

そのため、効果的に痩せることができるのです

食事の量を減らすことは節約にもつながり 一石二鳥です。

経済面でも、良い方向に動くことが ダイエットを続けていく原動力を

促進してくれます。

 

うまくいかないダイエット方法とは?

 

逆に、ダイエット講座のようなものは お金がたくさん飛んで行ってしまうので

続けていくのが困難になってしまいます

そのため、当ブログでは 食事制限ダイエットをオススメしています。

また、よく噛むダイエットには プラス効果として 薄味なものでも楽しめるようになります

よく噛むことで 消化酵素がよく出るので ご飯なども一層 おいしく感じます

そのため、薄味の食事でも 美味しく感じるようになります

そうすると、ドレッシングやソースをあまりかけずに 食事を楽しむことになるようになります

ドレッシングやソースは、高カロリーですので、これを減らすことができるだけでも

かなりのダイエット効果が見込めるのです。

 

ダイエットに使える名言

ヘンリー・ロングフェロー


辛抱すればするほど、成功が得られるのである


ダイエット中は、とてもつらいものです。

しかし、その辛さの分だけ 幸せも募っていくのです。

辛さを積み上げた分、最後に幸せとして結果がついてきます

がんばってください

ということで、今回は食事制限ダイエットの具体的な方法1を紹介しました。

痩せてキラキラした生活を手に入れましょう。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*