ドローインダイエットとは?
今日も、食事制限ダイエットの具体的方法を紹介していきます。
前回は、1口で50回噛むことが重要だとのべました
今回は、食事制限ダイエット中の運動についてです。
②ドローインダイエットをやってみよう
ドローインダイエットとはなにか?
簡単に言うと、、腹をへこませることです
お腹を引っ込めてみてください
普段より数センチ お腹が中に集まると思います
これがドローインです
ドローインのいいところは、いつでも、どこでもできることです
ドローインをやるタイミング
通勤中、通学中、車に乗っている最中、パソコン作業中、テレビを見ながら
本を読みながら…….などetc
いつでもどこでもすることができます
私の場合、通勤で、車を30分つかって移動しているので
この時間にドローインを行っていました。
また、仕事中も 作業しながらドローイン を行っていました
スーツの下なので 特にばれることなく 運動することができます笑
ドローインを行うと、お腹まわりが絞れ、筋肉もついてくるので
スタイルが格段に良くなります。 脂肪というのは、体の中で
動かさない部分についていきます。そのため、二の腕や、お腹まわりなどに
脂肪はつきやすいのです。このお腹まわりの肉を減らしていくには、
ドローインなど、腹を動かす運動が必要なのです。
他の運動は、ウォーキングや、ランニングがオススメです。
ただ、天候に左右されたり、まとまった時間が取れない忙しい人は
運動を続けることは困難です。。
ですので、まずはドローインを、気づいたときに積極的に行うことを大切にしてください
そして余力のある人は往復30分のコースを、ドローインしながらウォーキングしてみてください
これで、おなか周りの肉を減らしつつ、体重も減らすことができます
また、運動すると食欲を適度に抑えられるというメリットもあるので
続けやすいです。ぜひ、実践してみてください!!!
ダイエットを続けられる名言
イチロー
僕を天才と言う人がいますが、僕自身はそうは思いませんよ。
毎日、血が滲むような練習を繰り返してきたから、
今の僕があると思っています。
僕は決して、天才ではありません。
努力の天才、イチローの名言です。
ダイエットの努力をこつこつ続けるという
それこそが成功へのただ一つの道です。
いきなり、大幅に痩せることはできないのです
毎日、毎日の積み重ねが 次の自分につながっていくのです
外見に関して、まさにそうだと思います。
1日、1日の食事や、生活の積み重ねが まさに自分の体そのものだとおもいます
怠惰な生活をしているか、スマートな生活をしているかは、外見に蓄積されていくのです。
ダイエットの努力が自分の体に積み重ねられていると考え、がんばっていきましょう
今回は、食事制限ダイエット中の運動を紹介していきました。
次回は、食事制限ダイエットの真髄、どんなものを食べるかについて書いていきます
痩せてキラキラした生活を手に入れましょう