5カ月で17キロ痩せた報告
当ブログは、私が3カ月で12キロ痩せたダイエット方法を中心に
ダイエット記事を書いているのですが
ブログ執筆中もダイエットは続けており、遂に17キロ痩せに突入しました
いい区切りでしたので報告させていたただきます
当ブログは、私が3カ月で12キロ痩せたダイエット方法を中心に
ダイエット記事を書いているのですが
ブログ執筆中もダイエットは続けており、遂に17キロ痩せに突入しました
いい区切りでしたので報告させていたただきます
前回につづき、コンビニダイエットのお話です
コンビニダイエットというのは、低炭水化物ダイエットを
より簡単にお手軽に継続できるようなダイエット方法のことです
詳しく知りたい方は、前回の記事をどうぞ
今まで紹介してきた、低炭水化物ダイエット、カロリー制限ダイエットなどの新ダイエット方法に次ぐ新たなダイエットを雑誌で見つけてしまいました
その名も、コンビニダイエット
ちなみにコンビニを食べるダイエットという意味ではない模様笑
では、コンビニダイエットとはなんなのかみてみましょうか
今日は、ダイエット中の朝食メニューについてです。
ダイエット中だから、朝食を抜いている人も多いのではないでしょうか?
しかし、朝食を抜くことはあまりお勧めできません
朝食でカロリーをとっておかないと、昼食、夕食で
多く食べてしまい太ってしまう可能性が高くなってしまいます。
朝食、昼食を気持ち多めに食べて、夜は軽くするのがオススメです。
今日は、低炭水化物ダイエットについて書いていきます。
炭水化物は、カロリーが高いですが、食事のメインでもあり外せません。
ダイエット中に、炭水化物を抜く方法がありますが、身体の調子が著しく悪化するおそれがありますので、お勧めできません。
やはり、栄養はとって健康的に痩せたいですからね。。
そこで、炭水化物をとりつつ、カロリーもおさえられる
低炭水化物ダイエットを紹介していきます。
はい、前回の続きです。
前回は、米、パンというベースとなる食材のカロリーと
ダイエット中に食べるのをはばかられる危険食材を紹介しました。
今回は、ダイエット中に 積極的に食べたい
低カロリー食材について紹介したいと思います。
まずは、低カロリーメニューを取り入れましょう
前回までに、食事制限ダイエットのことについて書いていきました。
今回は、具体的にどんな食事をとればいいのかについて考えていきます。
食事制限ダイエットの具体的な方法 第三回です。
前2回では
①一口で50回位以上噛むこと
②ドローインを取り入れよう
今日も、食事制限ダイエットの具体的方法を紹介していきます。
前回は、1口で50回噛むことが重要だとのべました
今回は、食事制限ダイエット中の運動についてです。
前回、食事制限ダイエットが、効果があると述べました。
今回は、食事制限ダイエットの具体的方法について書いていきたいと思います。
まず問題なのは、健康的に痩せるということです。
絶食をすればやせていくのですが、皮が残ってたるんでしまったり
栄養失調になり、やつれてしまうなど、身体に悪影響を起こしてしまいます
ですので、健康的に効率よくやせていく方法を紹介していきます。
最近のコメント