ダイエット方法

痩せるためにできること

痩せるためにできることを考えてみよう

 

どーも今日は 痩せるためにできることについて書いていきます

ダイエットを始める理由は様々ですが

健康面が気になる方も多いのではないでしょうか?

健康診断で悪い結果が出てしまった

最近、身体がなんか重い、調子が悪い…..といったもののことです

続きを読む

ダイエット 記録を取ろう

ダイエットの記録を取ると成功率が倍増?

どうもこんにちは。今日はダイエットの記録を取ることを紹介します。

 

1日何キロ痩せたのか、自分の体重がどれくらいなのか

何を食べた日に痩せたのかなど、自分のダイエット記録を取ることは、1日1日の確認にもなりますし、

復習して見返すこともできるのです。

 

私の場合は、エクセル毎朝の体重を記録するようにしています。

エクセルでは、前日比を簡単に計算できるので増減が

一目見てわかり、お勧めです。

パソコンがない方や苦手な方は、アプリなどを取るといいでしょう

ダイエット 記録 で検索すれば、アプリが出てくると思います。

続きを読む

運動について

ダイエット中の運動って実際どうなの?

 

今日は、ダイエット時の運動について書いていきます。

以前、運動にはドローインが良いと書きました。

しかし、ドローインだけでは物足りない方もいると思います。

そこで、今日はその他の運動の紹介と、

運動する際のポイントについて

書いていきたいと思います。

続きを読む

ダイエット 停滞期について

ダイエットの停滞期について

 

どうも、本日はダイエット中におきる停滞期について書いていこうと思います。

ダイエット中の停滞期とは、順調に減っていた体重がピタリと止まったり、逆に微増してしまうことです。

カロリー制限ダイエットが順調にいくと、

体重はどんどん減っていきます

もちろん1日1日をみれば増えることもありますが

全体の折れ線グラフを書いてみると、

右下がりのグラフになるはずです

続きを読む

ダイエット成功の秘訣は朝ごはんにあり?

ダイエット中の朝食はどうするのが正解か?

 

ダイエット中かに関わらず、最近朝ごはんを食べないという人が多いのではないでしょうか?

 

朝ご飯は1日のエネルギーの源であり

朝ごはんを食べないことは

自分の能力の30%を制限することになります

 

また朝ごはんを食べないことはダイエットに対しても悪影響です

昼ごはん、夜ご飯だけだと

食事の回数が少ないため、人間は食欲を刺激して

間食をとってエネルギーを貯蓄しようとします

続きを読む